〈2024/10/03〉
コラム
顧問 渡部かなえ(神奈川大学人間科学部教授)
保育者からみた子どもの健康の問題 ~日本とニュージーランド~
神奈川大学 渡部かなえ 神奈川大学産官学連携研究事業 日本でもニュージーランドでも、健康と安全は就学前教育(保育所や幼稚園など)で重視されており、日々の生活や遊びを通して食べること・運動すること・清潔や安全について、保育者(保育士や幼稚園教諭など)は子ども達に指導・支援をしています。そんな保育者からみた、それぞれの国の保育園児・幼稚園児の健康と安全の問題について検証した筆者の研究をご紹介し...
〈2024/10/02〉
コラム
主席研究員 桜井智野風
基本的な動きについて その1 「走る」
「上手な字」と「きれいなランニングフォーム」の共通点 「かけっこが速くなりたい!」これは子どもたちだけではなく、パパやママたちの願いであるはずです。速く走るためにはどうしたらよいのか?これは速く走るための動き(フォーム)を身に付けることが必要です。まさに幼児期にこのランニングフォームを身に付けておくことは、将来のスポーツ活動において非常に大事なことといえます。今回はこのランニングフォームの習得に...
〈2024/09/17〉
コラム
主席研究員 桜井智野風
子どもの才能を賢くサポートするために必要なこと
皆さんは「ゴールデンエイジ」ということばをご存じでしょうか?子どもの運動能力が飛躍的に伸びる体の動かし方、動作、技術を短時間で覚えることができる一生に一度だけの貴重な年代のことで、9~12歳くらいの時期がこれにあたります。手本を見せるだけで、その動きをすぐにマネできるような状態から「即時の習得」の時期とも呼ばれます。 【プレ・ゴールデンエイジとは】 今回お話ししたいのは、ゴールデンエイジ期の前段階の...